グルコサミンが1000mg、コンドロイチンが800mg以上含まれる健康食品を探したのですが、見つかりませんでした。
結論から言うと、両方とも高濃度摂取したい場合は「医薬品のコンドロイチンで、添加物に塩酸グルコサミンを含む商品」しか無さそうです。
私はコンドロイチンは安全性の観点からも、健康食品より医薬品のほうが良いと考えております。
【関連記事】
グルコサミン・コンドロイチン【含有量や溶けやすさの品質調査まとめ】
グルコサミン・コンドロイチンの量について
諸説ありますが、有効性があったとされる臨床データでは、グルコサミンが1500mg、コンドロイチンが800~1200mgが一般的です。
【参考資料】
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25589511等
例えばこちらのデータ通りにグルコサミン塩酸塩1500mg、コンドロイチン硫酸1200mgを摂取しようと思っても、該当する健康食品が無いのが現状です。
医薬品のコンドロイチンについて
医薬品のコンドロイチン製剤には添加物として塩酸グルコサミンが含まれているものがあります。
- コンドロパワーEX錠(皇漢堂)
- フレックスパワーEX錠(ロート製薬)
- アクテージAN錠(武田薬品)
- グルコンEX錠プラス(日本薬師堂)など
添加物なので成分として表示されていないため、メーカーに含量を問い合わせてみました。
結果は非公開、50mg、1000mgと様々でした。
今のところ、このグルコサミン1000mg・コンドロイチン800mgが一番含有量が多いのではないかと思われます。
グルコサミンとコンドロイチン両方含有しているおすすめ商品
メーカーが表示していないことなので言及は避けますが、今回の観点でいうと下記2商品がおすすめです。
どちらも成分は一緒です。
効きそうだと感じる方か、価格で選んで良いかと思われます。